
サウザンドストーム内にて、キャラ勢力獲得イベント「ホワイトデーの海賊達」が開催されていますので、毎度ながら登場技の紹介やら感想なんかを。
あくまでもキャラゲーとしての紹介なので、ゲーム的な性能や攻略なんかを紹介するものではございません。
今回登場するキャラクターは、キャベンディッシュとバルトロメオ。どちらも「ホワイトデー'18」衣装に身を包んだ新衣装となっております。
彼らがイベントで登場するのは相当久しぶり。遡ると2016年9月末辺りに復刻イベントをやってたっぽいので・・・約1年半ぶり。まあ定常のログクエストで獲得可能なキャラではあるけども。
彼らには今回、EX必殺技1つと技2つがそれぞれ追加。
やっぱ最初期のキャラは技の性能が厳しいって事で、追加技の数も増やされる傾向にあるんかな。
ONE PIECE サウザンドストーム@onepiecets_info
【動画最速公開!!】
2018/03/05 16:30:01
[奇襲]キャベンディッシュ EX必殺技:斬・星屑王子
必殺技動画を入手しました!
[説明・効果]
直線中範囲上に斬撃属性の特大ダメージ【貫通:中】
+状態異常:スタン【時間:特大】
+物理防御力を下げる【効… https://t.co/uLjFaywnLO
キャベンディッシュに追加されたEX必殺技は、「
彼が得意とする"美剣"のひとつで、馬上より放たれる斬撃により相手を斬り倒す技だ。
原作だと「馬上からの斬撃」であること以外詳しく分からなかったのだが、サウストでは×字型の斬撃を飛ばす攻撃手段となっている。
うん、中々カッコいいんじゃないかな。攻撃方法の派手さも含め、目立ちたがりのキャベツっぽさもあるし。
きちんと彼の愛馬ファルルの3Dモデルも用意してくれている気配りが嬉しい。


ゲーム画像が粗くて申し訳ないが、前面から見たファルル。
たてがみや鞍の色合いも含め、なかなかの再現度。
ONE PIECE サウザンドストーム@onepiecets_info
【動画最速公開!!】
2018/03/05 17:00:00
[奇襲]キャベンディッシュ 技:金の斧 銀の斧
さらに、技動画も入手しました!
[説明・効果]
直線狭範囲上に斬撃属性の中ダメージ【貫通:小】
+状態異常:スタン【時間:中】
+自身のダメージ無効【効果時間… https://t.co/bwC6jPmbo3
キャベツの追加技1つ目は、"
名刀「デュランダル」から繰り出される3度の斬撃を連続で浴びせる技となっている。
原作にも登場した技であり、ドフラミンゴがロビンを目がけて放った"弾糸"を弾くために使用したもの。あちらでは剣を振り切る事無く、身体の前で構えた状態で"弾糸"を受けとめていた。
なので攻撃技というよりは「飛び道具に対する防御の構え」の印象が強かったが・・・まあ原作からして「これ技なの?」って感じだったし・・・なんでもいいか。キャベツの技じゃ珍しく"美剣"じゃないし。
ONE PIECE サウザンドストーム@onepiecets_info
【動画最速公開!!】
2018/03/05 17:30:00
[奇襲]キャベンディッシュ 技:美剣「青い鳥」
併せて入手したもう一つの技動画がこちら!
[説明・効果]
直線狭範囲上に斬撃属性の小ダメージ【貫通効果:小】
+状態異常:スタン【効果時間:中】
#サウスト… https://t.co/vpLrDxxezj
2つ目の追加技は"美剣「青い鳥」"。
デュランダルから放たれる突き攻撃で、チンジャオの"武頭"と互角に打ち合った技だ。
元からシンプル目な技だったので、そこまで変化点もなし。突きと同時に、キャベツ自身も前方にシュッと駆け抜ける所ぐらい。
グラディウス戦で使った時は敵に跳びかかりながら放っていたので、そっちを参考にしたのかも。
ONE PIECE サウザンドストーム@onepiecets_info
【動画最速公開!!】
2018/03/06 16:00:01
[戦士]バルトロメオ EX必殺技:バリアチャージ
必殺技動画を入手しました!
[説明・効果]
直線中範囲上に打撃属性の特大ダメージ
+自身のダメージ無効【効果時間:特大】
#サウスト #ワンピース https://t.co/MlmkpS8LUf
バルトロメオのEX必殺技は"バリアチャージ"。
バリバリの実の能力により発生させたバリアを押し込み、相手を轢き倒して攻撃する技だ。
名前こそオリジナルだが、内容は既に登場した"バリア突進牛"と概ね一緒。
差異として、あちらよりも進行速度がゆっくり目な事と、そのおかげか方向転換が自由に効く様になった事が挙げられる。
ONE PIECE サウザンドストーム@onepiecets_info
【動画最速公開!!】
2018/03/06 16:30:00
[戦士]バルトロメオ 技:バリアプランク
技動画を入手しました!
[説明・効果]
壁状のバリアを倒し敵を潰す
直線狭範囲上に打撃属性の小ダメージ
+自身のダメージ無効【効果時間:中】
#サウスト #ワンピース https://t.co/d3LS6BEAIy
バルトロメオの追加技1つ目は、"バリアプランク"。
発生させたバリアを前方に倒し、地面との間に相手を挟んで攻撃する技だ。
技自体はオリジナルだが、シーンカードのイラストを見るに、ルフィの悪口を言ったドエレーナ王国の貴族をシバいた時のアレが元ネタだろう。
あっちでは壁との間に挟んでたけど、ゲーム上の都合で地面との間に変えたのね。
ONE PIECE サウザンドストーム@onepiecets_info
【動画最速公開!!】
2018/03/06 17:00:00
[戦士]バルトロメオ 技:バリアシェルター
さらに、もう一つの技動画も入手しました!
[説明・効果]
周囲中範囲に打撃属性の小ダメージ
+自身と仲間のダメージ無効【時間:小】
+状態異常予防【効果時間:小】… https://t.co/9ITJjD4luM
バルトロメオの追加技2つ目は"バリアシェルター"。
柱状のバリアで周囲を囲み、自身や味方の身を守るという技。
バリアの発生時には、触れた相手にダメージを与える効果もあるぞ。

元ネタと呼べるのかは知らんが、この円柱状のバリアを張ってるシーンはこの辺かな。
ハクバがデリンジャーをころころしちゃった前後のとこ。
こっちでは1人用シェルターだけど、サウストでは大人数が入れるサイズに大き目にアレンジされてる感じ。
また、今回のイベントでは時限クエストのボスとしてサイとベビー5が登場している。
初登場ボスというわけではないが、未だ操作枠になっていないキャラなので一応技を紹介しておく。


サイの技。スクショがアレで大層見づらいが、八衝拳の衝撃を纏った跳び蹴り。

同じく八衝拳の技のひとつで、衝撃を纏った薙刀で地面を叩きつけ、その衝撃によってダメージを与える技の模様。

上の蹴りと見分けをつけづらいが、
画像では分かりにくいが、空中で1回転した上できちんとカカト落としを繰り出している。

ベビー5の技。左手を銃口に変え、マシンガンの攻撃を浴びせる。

手榴弾の様なものを放り投げて攻撃する。
ブキブキの能力によるものか、例によって売りつけられた手榴弾なのかは定かではない。

上空に飛ばしたミサイルを落として攻撃する。
ミサイル
技紹介としては以上だが、今回に限っては何故か公式ツイッター上で、当イベントのプロローグストーリーが紹介されていた。
うーん、正味サウストのストーリーって、そんな宣伝するほど力入れたものじゃないと思うんだが・・・。
まあ一応って事で、書き起こすだけ書き起こしておきました。
公式さんに迷惑がかからん様に、ゲーム内で見れなくなってから、つまり当イベントの終了後、この記事内に載せておく事にします。
(追記)イベントが終了しましたので、プロローグセリフとちょっとした感想を載せておきます。
問題が出そうだったら消します。
(○○=プレイヤー名)
バルトロメオ「なんだべ!キャベツ!!そのプレゼントの山は!」キャベンディッシュ「○○とバルトロメオじゃないか。丁度いい。手伝ってくれないか?ファルルにも運んでもらっているんだが・・・・・・。まだまだこんなに残っていてね。ぼくのファン達にお返しをするのもなかなか骨が折れるよ。いやぁ・・・・・・フフフフフ。人気者は大変だな。そうだ!手伝ってくれたらキミ達にも分け前をあげよう!」バルトロメオ 「ヘッ!!いらねーべ!そんなもん!○○先輩もそう思うべ?」キャベンディッシュ「フフフ・・・・・・。無理をするなよ二人共。このぼくの人気に嫉妬したくなる気持ちはわからなくもないけどね。」バルトロメオ 「なーにが嫉妬だべ!!!そんなもんルフィ先輩達に比べたら・・・・・・!・・・・・・・・・・・・。・・・・・・いや!比べるのも失礼な話だべ。」キャベンディッシュ「そこまで言ったなら比べろよ!!!」はぁ・・・・・・。まあいい。今の騒ぎで良からぬ連中まで呼び寄せてしまったようだしな・・・・・・。」海賊 「へっへっへ・・・・・・。そんなに持ち切れねェだろ?おれ達が代わりに持って行ってやるよ。だからよ、全部よこしな!」キャベンディッシュ「フッ・・・・・・。このプレゼントを奪えても、ぼくの人気は奪えないぞ!」海賊 「プレゼントよりも人気の方が大事かよ!!!」バルトロメオ 「どいてろキャベツ。こいつらはおれの「バリアプランク」で締め上げてやるべ!!!」キャベンディッシュ「邪魔をするなバルトロメオ!ここはぼくの「金の斧 銀の斧」で斬り伏せる!」○○!キミにも手伝ってもらうぞ!ああ、先に言っておくが・・・・・・。ぼくより目立つのは許さないからな?」
>「○○先輩もそう思うべ?」
キャベツとロメオの絡みは鉄板で笑えるのでいいっすね。
そういやバルトロメオ、プレイヤーのことも「○○先輩」呼びなのね・・・ロメオは麦わら以外の最悪の世代には興味がないので、このプレイヤーは麦わらの一味の関係者もしくはルフィらと同等の奇跡を起こしてきた人物って事になるんやろか。
そういえば、彼はルフィの義兄であるエースにも「エース様」と呼び、伝説の海賊と称する程の敬意を見せていたなぁ。プレイヤーも、ルフィの身辺の人間だったりするのかな。
って言ってもこのゲーム、イベントによってプレイヤーの立場もころころ変わるんだけどね。プレイヤー自体、立場の定まった特定個人ではなく、イベント毎に別の人間なのかもしれん。
>「ぼくのファン達にお返しをするのもなかなか骨が折れるよ。」
略奪どころかお返しまでしてくれる海賊の鑑。
海に出た経緯が経緯ってのもあるけど、この人基本海賊とは思えんくらいお人よしよね。頼み事しただけでファン認定してくるし。
まあ、一回敵に回すと理不尽に命狙われるんだけどね。
>「プレゼントよりも人気の方が大事かよ!!!」
それ以前に悪党がプレゼントなんぞ狙うなよ。
金目のモンが欲しけりゃ、もっとそれらしいもんあるやろ。
意外と、ほんとにキャベツの人気に嫉妬したパターンなのか? 3億越えの海賊に挑むほどの嫉妬とは、なんとまあ恐ろしい。